チュ·ジフンが完璧な外科医に戻ってきます。 ウェブ小説、ウェブトゥーンを原作に、すでに大きな愛を受けている「 トラウマコード 」のNetflixオリジナル・ドラマ化が決定しました。 キャストやあらすじ・原作の情報などを詳しくを調べてみます。
目次
基本情報
タイトル | トラウマコード |
---|---|
原題 | 중증외상센터 The Trauma Code: Heroes on call |
ジャンル | 医学、ファンタジー、アクション、アドベンチャー |
回数 | 8部 |
放送期間 | 2025年1月24日 |
チャンネル | Netflixオリジナル |
監督 | イ·ドユン |
脚本 | チェ·テガン ㅣ「アダマス」 |
出演 | チュ·ジフン、チュ·ヨンウ、ユン·ギョンホなど |
撮影期間 | 2023年5月31日~2023年11月 |
原作 | ウェブ小説「重症外傷センター:ゴールデンアワー」ハンサンイガ |
配信 | Netflix |
患者を生かすほど赤字が増える大学病院の重症外傷チームに戦争地域を駆け回っていた天才外傷外科専門医のペク·ガンヒョクが赴任し、有名無実だった重症外傷チームを実際に人を生かす重症外傷センターに作っていく話
キャスト
ペク·ガンヒョクㅣチュ·ジフン
自信と使命感があふれる戦争地域を駆け回った外傷外科の天才医師。 重症外傷センターにセンター長として赴任し、有名無実だった重症外傷チームを「人を助ける」チームにするために孤軍奮闘する。
ストレートで乱暴な性格を持ち、最初は周りの人たちが、誰よりも患者を優先する心と神に近い手術の実力を見せ、重症外傷センターを率いていく。
チュ·ジフン 주지훈
🔸1982年5月16日生まれ
🔸韓国ソウル出身
🔸187.9cm 83kg 290mm A型
🔸2003年 S/S「ソウルコレクション」 モデルデビュー
🔸2006年MBCドラマ『宮 -Love in Palace-』俳優デビュー
🔸代表作:ドラマ「仮面」「キングダム・シリーズ」「智異山」映画「アシュラ」「神と共に 第一章:罪と罰」「暗数殺人」など
🔸https://instagram.com/_jujihoon
ヤン·ジェウォンㅣチュ·ヨンウ
ペク·ガンヒョクの最初の弟子に選ばれた後、険しい外傷外科生活を始めたフェロー。
生まれつき嘘がつかない世の中の明るい平和主義者だ。 だが、ペク·ガンヒョクの目に留まり肛門外科から外傷外科に抜擢、ペク·ガンヒョクの「奴隷」になってあらゆる虐待を受けながらもペク·ガンヒョクに似ていく。
医大首席入学に転校期奨学生、「両家の顔合わせフリーパス賞」と呼ばれるほどイケメンビジュアル、3代目医師一家の一人息子で金持ちの坊ちゃんなどお金と名誉、うらやましいこと一つない「オムチンア(ママ友の息子)」。
チュ·ヨンウ 추영우
🔸1999年6月5日生まれ
🔸韓国出身
🔸187cm 73kg O型
🔸2021年ウェブドラマ「You Make Me Dance」デビュー
🔸代表作:ドラマ「警察授業」「学校2021」など
🔸https://www.instagram.com/cu.young/
ハン·ユリムㅣユン·ギョンホ
肛門外科の教授。最初は軽くペク·ガンヒョンを助けていたが、いつの間にか重症外傷センターの一員になっていた。
ユン·ギョンホ 윤경호
🔸1980年7月5日生まれ
🔸韓国ソウル出身
🔸180cm A型
🔸2002年SBSドラマ「野人時代」デビュー
🔸代表作:ドラマ「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」「マイネーム」「アンナラスマナラ」「最悪の悪」など
チョン·ジャンミㅣハヨン
責任感あふれる重症外傷チームの看護師。
ペク·ガンヒョンの目に入り、重症外傷センターに抜擢された。 気さくで少し乱暴な性格を持っているが、非常に優れた実力を持っており、ペク·ガンヒョンをいつも助けてくれる。 重症外傷センターの重要人材の一つ。誰よりも患者を考えている。
ハヨン 하영
🔸1993年8月11日生まれ
🔸韓国ソウル出身
🔸168㎝・45㎏
🔸2019年ドラマ<ドクタープリズナー>デビュー
🔸代表作:ドラマ「今、別れの途中です」「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」「 イ·ドゥナ!」など
🔸https://instagram.com/havv_y/
パク·ギョンウォンㅣチョン·ジェグァン
専門医試験を目前にして麻酔科の厳しい手術を引き受けるレジデント。
優れた麻酔力を持っており、ペク·ガンヒョンが認める人材の一つだ。 何気にヤン·ジェウォンとのライバル構図?!
チョン·ジェグァン 정재광
🔸1990年11月29日生まれ
🔸大韓民国出身
🔸178cm
🔸2015年映画「スカウティング・レポート」デビュー
🔸代表作:ドラマ「わかったいても」「熱血司祭」「サイコだけど大丈夫」「最悪の悪」映画「ファラン」など
🔸https://instagram.com/jaekwang_jeong
チェ·ジョウンㅣキム·ウィソン
韓国大学病院 病院長
ホン·ジェフン ㅣ キム·ウォンヘ
感染内科教授、基調室長
あらすじ
名門大学病院である**「韓国大学病院」は、重症外傷センターの運営名目で100億ウォンもの支援を受けました。しかし、1年以上が経過しても状況は一向に改善されません。これに対し、保健福祉部長官のチェ・ピルドゥは、ムアン大学出身で「国境なき医師団」の元メンバーであるペク・ガンヒョク**を韓国大学病院の重症外傷センター長兼外傷外科教授に任命します。
ペク・ガンヒョク教授の就任を祝う就任式が開かれましたが、当の本人は初日から就任式に遅刻してしまいます。その理由は、救急救命室に運ばれてきた患者を直接手術するためでした。遅れて現れたペク・ガンヒョクは、謝罪するどころか、「この病院のシステムがめちゃくちゃで、人を助けるために手術していたので謝る必要はない」と大口を叩きます。
このように、ストレートで荒っぽい性格を持つペク・ガンヒョクですが、外傷外科の専門医として優れた判断力と驚くべき手術の腕を持ち合わせています。24時間昼夜を問わず重症外傷センターに運ばれてくる患者を救うため、彼はセンターのチームメンバーとともに孤軍奮闘します。
相関図
追加予定
エピソードリスト
回数 | あらすじ | 時間 |
---|---|---|
1 | 分 | |
2 | 分 | |
3 | 分 | |
4 | 分 | |
5 | 分 | |
6 | 分 | |
7 | 分 | |
8 | 分 |
見どころチェック
原作は同名のウェブトゥーン
原作は同名のウェブ小説とウェブトゥーンです。ウェブ小説は2019年から連載されて今まで1500万ダウンロード数を突破しています。 「重症外傷センター:ゴールデンアワー」というタイトルで日本ライン漫画でも2021年8月6日より連載開始されています。
ウェブトゥーン紹介
名門大学病院である韓国大学病院は、重症外傷センターを運営するために政府から100億ウォンの支援を受けました。しかし、1年以上が経過しても、医療体制の改善はおろか機能不全に陥ったまま。多くの患者が助けを求めて運び込まれるものの、病院内の非効率なシステムや人手不足の問題により、多くの命が失われている状況です。
そんな中、保健福祉部長官であるチェ・ピルドゥは、一筋縄ではいかない人物を新しい重症外傷センター長に任命します。それが、ムアン大学出身で「国境なき医師団」で経験を積んだ外傷外科医ペク・ガンヒョクです。型破りで自己主張が強い性格の彼は、就任初日から就任式に遅刻し、その理由として「病院のシステムのせいで患者を救うために手術をしていたから謝る気はない」と堂々と言い放ちます。ペク・ガンヒョクのストレートすぎる物言いや行動に周囲は戸惑うものの、彼の圧倒的な手術技術と判断力に誰もが舌を巻きます。
昼夜問わずセンターに運ばれてくる患者たちを救うため、ペク・ガンヒョクは自分の信念を貫きながら、医療スタッフたちと共に奔走します。しかし、患者の命を救う現場では数々の葛藤や障害が待ち受けており、システムの改革、医療の限界、そして彼自身の信念が試される瞬間が訪れるのです。
ウェブトゥーン『中症外傷センター』は、韓国の医療現場が抱える問題をリアルに描きながらも、命を救うために奮闘する医師たちの情熱と成長を鮮明に描いた感動のヒューマンドラマです。手術室での緊迫感溢れるシーンや、医療スタッフ間の葛藤、そして命に向き合う者たちの重い責任感など、読者を引き込む要素が詰まっています。
原作小説の作家は現役の医師!
原作小説は、架空の大学病院「韓国大学病院」の重症外傷センターにセンター長として赴任した医師であり、初任教授でもあるペク・ガンヒョクを中心に、彼とともに構成され発展していく重症外傷チームの物語を描いています。
この作品の作家であるハン・サンイガの正体は、実際には耳鼻咽喉科専門医であるイ・ナクジュン医師です。イ・ナクジュン医師は、かつて外科医を選択できなかったことへの負い目から、このウェブ小説を初めて執筆したことを明かしています。現在、彼は医師、ウェブ小説作家、YouTuberという3つの職業を兼ねています。
『重症外傷センター』以外にも、病院を背景にした作品を数多く手がけています。作家自身が医師であるため、作品内にはさまざまな手術ケースが登場します。特に手術シーンの描写密度が高く、他の医学小説と比較しても医学知識に関する誤りがほとんどない点で高く評価されています。
重症外傷センターとは?!
重症外傷センターは、交通事故や墜落事故、自殺未遂などの個人的な安全事故、または大規模災害によって発生する多発性骨折や広範囲な身体損傷、さらに出血多量など深刻な合併症を抱えた重症外傷患者に対応するための施設です。病院到着後すぐに蘇生、初期処置、応急施術、さらには手術まで、統合的かつ必要不可欠な治療を提供する施設として保健福祉部によって指定されています。
ドラマ『トラウマコード』は、重症外傷センターを舞台にした作品として2作目にあたると思われます。2023年に放送され、最高視聴率17%を記録した『浪漫ドクター キム・サブ3』でも、重症外傷センターをテーマに扱ったことがあります。『キム・サブ3』で描かれたシステムや患者対応と、今回のドラマで描かれる重症外傷センターの違いにも注目したいところです。
原作が実際の医師から書かれただけにレベルの高い医学ドラマになるものと期待されます。お楽しみ!
予告編
ポスター
* クリックすると大きく見ることができます。
ドラマや映画など’ものがたり’が大好きです。
一緒に泣けたり笑える話を皆さんの手元へお届けしたい。
今は旅行中。いつかは可愛いおばあさんになる事を夢見る(●’◡’●)